ミヅキの超短読書感想文

読んだ本についての超短い感想文です。

ビジネス本

人を育てる期待のかけ方 – 中竹竜二

自他ともに認める、オーラのない元早稲田大学ラクビー部監督のリーダー論です。 チームの勝利に向かって、選手一人一人と対話しながら、一緒に試行錯誤していきます。 人を育てる期待のかけ方 作者: 中竹竜二 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティ…

燃える闘魂 – 稲盛和夫

京セラ創業者でJALも再建された稲盛氏から、今の経営者へ、燃える闘魂を注入するお話です。 ピンチに陥ったときこそ、組織の団結を深めて、新しい商品・サービスを作り出す。。。そんな、少年漫画展開を実話で読むことができます。 燃える闘魂 作者: 稲盛和…

人を動かす 文庫版 – D・カーネギー

従業員や家族とどうしたら、うまくやっていけるか、実例をカーネギーが語るお話です。 実は、イソップ童話「北風と太陽」に答えが書かれています。 人を動かす 文庫版 作者: D・カーネギー,山口博 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 2016/01/26 メディア: 単…

夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神 – 水野敬也

売れない芸人さんが、神様ガネーシャとコンビを組んで、お笑いトーナメント優勝を目指すお話です。 結局は、楽しんだヤツが最強ってことらしいです。 夢をかなえるゾウ2 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2012/12/12 メディア: 単行本 購入…

夢をかなえるゾウ – 水野敬也

ゾウの神様ガネーシャから直にアドバイスをもらって、成功を目指す男性のお話です。 考えるより生むがやすしってことらしいです。 夢をかなえるゾウ 作者: 水野敬也 出版社/メーカー: ミズノオフィス 発売日: 2013/04/23 メディア: Kindle版 この商品を含む…

ザ・コーチ3 時間泥棒と賢者の地図 – 谷口貴彦

仕事で成功した男性が、時間管理について学び、考えるお話です。 チャーリー浜さんも言っているとおり「君たちがいたから、僕がいた」です。 ザ・コーチ3 時間泥棒と賢者の地図 作者: 谷口貴彦 発売日: 2016/10/09 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ…

養老孟司の<逆さメガネ> – 養老孟司

物の見方を変える「逆さメガネ」をかけられるようになると、世間が悪い、社会が悪いってのは、自分の考え方が問題ってことに気付けるというお話です。 洗濯などボタン一つで済むことが増えていますが、実は、体を動かすことによる上達の機会を減らす皮肉な結…

ザ・コーチ2 ― 神様からのギフト – 谷口 貴彦

フルタイム勤務なお母さんが、家庭も仕事も行き詰ったところから、コーチングセッションを受けて、逆転していくお話です。 コーチング手法について書かれたビジネス本なのに、読み進めるうちに、胸熱で泣けてきます。自宅でひっそり読むのがお勧めです。 ザ…

たった一通の手紙が、人生を変える – 水野敬也

手紙の書き方を、偉人が書いた手紙の例を上げながら、解説してくれます。 普通では会えない人とのつながりを作ったり、気持ちを伝えるためには、それに合ったテクニックが必要なことに気付けます。 次のイベントで、大切な人に手紙サプライズしたい人に、特…

すぐやる! 「行動力」を高める“科学的な”方法 – 菅原洋平

脳の仕組みを使って、すぐやる人になる方法の本です。 題名の印象から、根性論的な耳に痛い話が書いてありそうなので本棚奥にしまっていましたが、いざ読んでみると、脳科学による行動の法則と、それに対してやることが書かれています。読んだだけで、のんび…

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣 - ケビン・クルーズ

この本を読むと、1日=1440分を、どう使うか考える機会をもらえます。 健康に良い習慣を1つでも増やしたいなぁと、検討中です。 1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣 作者: ケビン・クルーズ 出版社/メーカー: パンローリング株式会社 発売日: 2…

禅マインド ビギナーズ・マインド - 鈴木俊隆

1959年に、単身渡米して禅の教えを広げていった時の鈴木俊隆住職のお言葉が詰まっています。 作内の住職は、いつも明るく、前向きで、読み手も元気がもらえちゃうお話です。

仕事は楽しいかね? ー デイル・ドーテン

不運で不幸だった男が、吹雪で空港で足止めを食っているときに、たまたま出会ったおしゃべりな老人から、人生を変えるレッスンを受けるお話です。 今年も、いっぱい本を読んで、使える手持ちの「アイディア」を見つけていきたいなあと思います。

執着しないこと ー アルボムッレ・スマナサーラ

他の人がどう思っているかなんて分からないんだから、怒ったり、不安に思うことはないんだよってお話です。 読んでいるだけで、心が落ち着きます。

知的生産の技術とセンス 知の巨人・梅棹忠夫に学ぶ情報活用術 (マイナビ新書) ー 堀 正岳

しばらくは、練習を続けてみます。 このブログは、昨日、「知的生産の技術とセンス 知の巨人・梅棹忠夫に学ぶ情報活用術 (マイナビ新書) – 堀 正岳」を読んだことがきっかけで、始めることにしました。 これまでは、本を読みかじるだけで満足していましたが…